| 症状の程度(点) | ||||
| 症状 | 強 | 中 | 弱 | 無 |
| 1.顔がほてる | 10 | 6 | 3 | 0 |
| 2.汗をかきやすい | 10 | 6 | 3 | 0 |
| 3.腰や手足が冷えやすい | 14 | 9 | 5 | 0 |
| 4.息切れ、動悸がする | 12 | 8 | 4 | 0 |
| 5.寝つきが悪い、または眠りが浅い | 14 | 9 | 5 | 0 |
| 6.怒りやすく、すぐイライラする | 12 | 8 | 4 | 0 |
| 7.くよくよしたり、憂うつになることがある | 7 | 5 | 3 | 0 |
| 8.頭痛、めまい、吐き気がよくある | 7 | 5 | 3 | 0 |
| 9.疲れやすい | 7 | 4 | 2 | 0 |
| 10.肩こり、腰痛、手足の痛みがある | 7 | 5 | 3 | 0 |
点数が出たら、合計点の評価を参考にしてください。
- 0~25点
- じょうずに更年期を過ごしていて今のところ問題ありませんが、年1回の健康診断を受けましょう。
- 26~50点
- バランスのよい食事、適度な運動を行い、無理のないライフスタイルを送り、更年期障害の予防につとめましょう。
- 51~65点
- 産婦人科または更年期外来、閉経外来を受診し、薬などによる適切な治療、生活指導、カウンセリングを受けましょう。
- 66~80点
- 長期間(半年以上)の計画的な治療が必要でしょう。
- 81~100点
- 各科の精密検査を受けましょう。更年期障害のみであった場合は、産婦人科または更年期外来、閉経外来などで長期の計画的な治療が必要でしょう。
